----------------------------------------  キャラクターなんとか機 ---------------------------------------- 【動作対象OS】Windows 98/Me/2000/XP/Vista 【インストール】  インストーラー等はありません。  そのままcharacter.exeを起動してください。 【アンインストール】  レジストリは使用していません。  フォルダごと削除してください。 【使用方法】  リストからパーツを選択するだけです。  少しだけ色を変えることも出来ます。  メニューから画像を保存することも可能です。 【転載条件】  出力された画像についてはご自由に使用して下さい。  Webサイト等に貼り付けるくらいしか使い道はないと思いますが、  加工してFLASHやアプリ・ゲーム等に使っていただいても問題ありません。  また、使用の際リンクや著作元の表記を要求することもありません。  同梱のdefaultパーツも改変して配布したりして構いません。  (※同梱のパーツ素材以外を使用する場合はその作成者の利用条件に従ってください。)  ソフトの再配布、改変等も特に制限はしません。 【備 考】  画像処理にルーチェ氏のimgctl.dll、gocha氏のcharaex.dllを使用しています。  このソフトの利用により生じた損害に関して一切の責任を負いません。 ---------------------------------------- 【config.iniについて】 初回終了時に作成され直接書き換えることで多少設定を変更出来ます。 問題がなければなるべくそのままお使いください。 [Option] //変更しても大して問題はない項目 character //起動時のキャラクターセットのフォルダ名 profile_save //1以外にするとprofileの保存と読み込みをしません jpeg_quality //JPEG保存時のの圧縮率 //1〜100で数字が大きいほど画質が上がりファイルサイズも増えます no_antialiasing //伺か用の画像保存でPNAを使わない時の輪郭のしきい値 //0〜5で数字が大きいほどキャラクターの輪郭が消えます window_resize //1でウインドウを画像に合わせます //画面より大きくなってしまう場合は縮小表示されます //0でウインドウサイズが固定され大きい画像はすべて縮小されます [System] //あまりいじると不安定になったりフリーズしたりする項目 preview_wait //表示プレビューが更新される間隔 1= 1msec accessory_max //アクセサリーの上限数 増やすごとに重くなるかも ----------------------------------------  作者:緋龍華 麒麟  URL:http://khmix.sakura.ne.jp/  K.Hみっくす ふぁーすと えでぃしょん ---------------------------------------- 【更新履歴】  ■ver2.10  縮小表示状態でメニューから設定ファイルを読み込んだ時、設定ファイルが壊れるのを修正。  ■ver2.09  メニューからの設定ファイルの読み込みに失敗することがあるのを修正。  メニューからの設定ファイルの保存をテスト調整。  ■ver2.08  アクセサリーの上下順位を入れ替えるボタン追加。  上下順位をわかりやすくするためリストの上にあるものが手前にくるように変更。(今までの逆順)  ■ver2.07  ウインドウサイズをなるべく画像に合わせるように変更。  window_resize=0で今までのサイズを維持。  キャラクターセットの切り替え仕様を変更。  実行ファイルを再起動して切り替えるように。  現在表示しているキャラクターと違うキャラクターのcpdファイルを読み込めなくした。  保存データのアクセサリーの文字数が多すぎる時終了時にエラーが出ていたのを修正。  ■ver2.06  config.iniで指定されたキャラクターセットが存在しなかった場合の動作を修正。  キャラクターセットの切り替えでcharacter.iniが存在しなくても変更できたのを修正。  ■ver2.05  「伺か用に画像を保存」でPNGファイルのみを保存する時、  アンチエイリアスなしのサーフィス画像を書き出すように変更。  ■ver2.04  アクセサリーが多すぎた時エラーが出るのを修正。  リストのソートの仕方を変更。  ■ver2.03  Win9x系でiniファイルが読み書き出来なかった問題を修正。  ■ver2.02  背景を透過して画像を保存を追加。  ショートカットキーを追加。  キャラクターセットの違う設定ファイルを読み込んだ時パーツが狂っていたのを修正。  アクセサリのメニュー関連でフリーズするのを軽減。(多分)  パーツリストをソート。  ■ver2.01  charaex.dllにより伺か用の半透明部分の表示が改善。  ukagaka_alpha設定を廃止。  ■ver2.00  アクセサリーにaccessory_underwearを追加。(未使用)  プレビューの保存形式にBMP/JPEG/GIFを追加。  defaultパーツのリテイクによりアイコンも変更。  ■ver1.09  アクセサリー項目をダブルクリックで操作できるように。  一部エラーチェック追加。  ■ver1.08  伺か用画像の半透明を無理矢理な方法でどうにかする設定を追加。  伺か用の保存時にキャラクターの色抜けを防ぐために全体の色を強制的に明るく。  (視覚的にはまったくわからない程度に)  ■ver1.07  保存時に拡張子が無かったり違ったりしていた場合に補完。  背景色も保存するように。  ■ver1.06  文字をデフォルトGUIフォントに。  waitの調整。  保存ダイアログの改善。  髪の色に茶色、橙、桃色を追加。  背景色の変更を追加。  キャラクター設定ファイルをメニューからセーブ・ロード可能に。  パーツ変更ごとにメモリを消費し続けていたのを修正。  ■ver1.05  縮小プレビューの時縮小率を表示。  アクセサリー上限数の初期値を6に。  ■ver1.04  パーツファイルを透過PNGに変更。  character.iniのパーツ位置の指定をインデックスからパーツ名に変更。(profileも)  ■ver1.03  アクセサリーにaccessory_middle_front、accessory_middle_back を追加。  アクセサリーを他のパーツの色にリンクして変更できるように。  キャラクターの切り替え機能を追加。  キャラクター毎に画像のサイズを可変にできるように。  前回選択した構成を保存するように。(バージョン毎にリセットされます)  ※アクセサリのメニュー関連が不安定  ■ver1.02  表情のパーツをface_frontとface_backに分離。  肌の色の選択を追加。  ■ver1.01  UIを改善。  表示の変更をリアルタイムに。  ■ver1.00  とりあえず公開用。